カラオケスナック セブン の日記
-
立花仙蔵の街
2012.07.12
-
立花仙蔵は尼子騒兵衛さん原作の人気漫画「忍たま乱太郎」に登場するキャラクターの名前です。尼子騒兵衛さんが尼崎市出身の漫画家なので「忍たま乱太郎」の主人公である猪名寺乱太郎をはじめ尼崎市の地名が多くのキャラクターの名前になっています。立花仙蔵もその一人。忍術学園六年い組の生徒として登場しクールな役柄で人気を博しています。もちろん立花仙蔵は、私のお店がある立花町がその名の由来だそうです(^v^) 立花町はもとよりJR立花駅界隈は立花仙蔵の役柄のようにクールと言うより、とても気さくなフレンドリーな街。また、JR立花駅の南側は再開発により洗練された街並みに変わり、駅の北側は、どことなく昭和の面影が残るノスタルジックな雰囲気があるので2つの表情を併せ持つ魅力あふれる街なのです。加えて駅周辺には様々な飲食店が数多く集まっているので色々な料理を身近に気軽に楽しむことができます。 忍たま乱太郎聖地巡礼などで尼崎市を訪れる機会がありましたら立花駅界隈を一度、散策してみてはどうでしょうか♪(^v^)
